実存的萌え声論
萌え声と呼ばれる女たちがいる。読んで字のごとくなんだけれど、配信サイトやスカイプなどで、「作った」萌え声と呼ばれるアニメ声で喋っているキモい女のことだ。僕はこいつらが嫌いである。媚びた声も好きじゃないけれど、心根が嫌いである。
萌え声女は、声を作ることによって、「萌え声」になることができる。言ってることが分かるだろうか?箱を被れば箱男になれるように(阿部公房)、萌え声を作れば「萌え声」になることができる。さやかちゃんでも、まなちゃんでも、ゆいちゃんでも、かなちゃんでもなく、「萌え声」になることができる。これが実に凶悪で、誰でもない、無名の「萌え声」になることによって、「責任」というものから逃れることができる。「萌え声」という箱を被ることによって、無名になった少女たちは、傍若無人に立ち振る舞う。だって悪いことしても、名前がないんだから、誰にもとがめられるいわれはない。萌え声は頽落した「世人」である。名もない人々である。そこには罪も良心もなく、非本来的な自己へ逃避して好き勝手する女がいるだけだ。
2ちゃんねるの「名無し」にも通ずるところがあるが、萌え声は会話でこれをしてくるから最悪である。
キモいから声を作るな。
萌え声女は、声を作ることによって、「萌え声」になることができる。言ってることが分かるだろうか?箱を被れば箱男になれるように(阿部公房)、萌え声を作れば「萌え声」になることができる。さやかちゃんでも、まなちゃんでも、ゆいちゃんでも、かなちゃんでもなく、「萌え声」になることができる。これが実に凶悪で、誰でもない、無名の「萌え声」になることによって、「責任」というものから逃れることができる。「萌え声」という箱を被ることによって、無名になった少女たちは、傍若無人に立ち振る舞う。だって悪いことしても、名前がないんだから、誰にもとがめられるいわれはない。萌え声は頽落した「世人」である。名もない人々である。そこには罪も良心もなく、非本来的な自己へ逃避して好き勝手する女がいるだけだ。
2ちゃんねるの「名無し」にも通ずるところがあるが、萌え声は会話でこれをしてくるから最悪である。
キモいから声を作るな。
コメントを書く...
Comments