自殺
メンヘラ界隈の男の子が自殺したらしい。僕はツイートも見たことがないし、名前も知らなかったけど、高校生だったらしいので、残念だなあと思う。7年間の付き合いのある友達が、最近自殺未遂を繰り返して、閉鎖病棟にぶち込まれたらしい。けれど死ななくてよかった。
僕は「死にたい人は死んだらいい」という言説は大嫌いで、死にたいと言っている人がいたら、素直に「死なないでほしい」と伝える。「死にたい人に死ぬな!って言ってる人は、その人が生きてる間の世話をちゃんとできるのかよ」という意見も見られるけれど、それを言うなら、死にたいと言っている人の自殺を肯定するのならば、一緒に死んであげろよ、と思う。一人で死ぬのは寂しいから。
「死なないでほしい」というのが無根拠なエゴなのは、間違いないし、その前提は絶対に覆らないのだけれど、だから、これはもう「宗教」の次元の話であると思う。僕がここで宗教と呼んでいるのは「正しいから正しい」という論法のことで、例を挙げれば、聖書は正しいから正しい、法華経は正しいから正しいetc...。「人を殺したらなんでダメなの?」という疑問にも、「ダメだからダメ」という「宗教」でしか、答えられないと思う。
僕は「生存教徒」であり、「自殺教徒」を、改宗させたいと思っている。押しつけがましいと思う人が大半だと思うが、それは悪しき個人主義だと感じる。自己責任、自己決定、自由。自殺の決定までも、個人的な意志を尊重させるのは、少し怖い気がする。
人間は、存在と非存在の間で揺れ動いている存在であり、いつどちらに転ぶのか分からない。僕は、生存教徒であるが、本当に人生がツラくてどうしようもない人もいることも分かるし、人間が自殺をするようになる心理的メカニズムもよく分かる。僕もうつ病のときは毎日自殺のことばかり考えていた。だから、僕が「死なないでほしい」と言っても、誰かを改宗させることなどできない。生存教徒である僕は、ただ、みんなが無を選ぶことのないように、祈ることしかできないのだと思う。
僕は「死にたい人は死んだらいい」という言説は大嫌いで、死にたいと言っている人がいたら、素直に「死なないでほしい」と伝える。「死にたい人に死ぬな!って言ってる人は、その人が生きてる間の世話をちゃんとできるのかよ」という意見も見られるけれど、それを言うなら、死にたいと言っている人の自殺を肯定するのならば、一緒に死んであげろよ、と思う。一人で死ぬのは寂しいから。
「死なないでほしい」というのが無根拠なエゴなのは、間違いないし、その前提は絶対に覆らないのだけれど、だから、これはもう「宗教」の次元の話であると思う。僕がここで宗教と呼んでいるのは「正しいから正しい」という論法のことで、例を挙げれば、聖書は正しいから正しい、法華経は正しいから正しいetc...。「人を殺したらなんでダメなの?」という疑問にも、「ダメだからダメ」という「宗教」でしか、答えられないと思う。
僕は「生存教徒」であり、「自殺教徒」を、改宗させたいと思っている。押しつけがましいと思う人が大半だと思うが、それは悪しき個人主義だと感じる。自己責任、自己決定、自由。自殺の決定までも、個人的な意志を尊重させるのは、少し怖い気がする。
人間は、存在と非存在の間で揺れ動いている存在であり、いつどちらに転ぶのか分からない。僕は、生存教徒であるが、本当に人生がツラくてどうしようもない人もいることも分かるし、人間が自殺をするようになる心理的メカニズムもよく分かる。僕もうつ病のときは毎日自殺のことばかり考えていた。だから、僕が「死なないでほしい」と言っても、誰かを改宗させることなどできない。生存教徒である僕は、ただ、みんなが無を選ぶことのないように、祈ることしかできないのだと思う。
コメントを書く...
Comments