人間嫌い 病気 | 人生入門

人生入門

生と死の問題を解決して人生の門に入る方法を探る記録です 短歌も書いてますhttps://www.utayom.in/users/9552アフォリズム体解https://note.com/yasurakani信心入門https://anjinsinjjin.hatenablog.com詩入門https://utagoe.hateblo.jp小説 結構頻繁に更新しますhttps://novel18.syosetu.com/n4490gu/哲学書読書計画今まで読んだもの丸山圭三郎 プラトン アリストテレス エピクテトス デカルト ロック バークリー ヒューム スピノザ ラカン ニーチェ パスカル キルケゴール ショーペンハウアー ハイデガー ウィトゲンシュタイン プロティノス 龍樹 孔子 老子 荘子 クリシュナムルティ マルクス・ガブリエル マックス・シュティルナー ウィリアム・ジェイムズ シオラン ベルクソン ライプニッツ 九鬼周造 カント シェリング 波多野精一 メルロ・ポンティ ニーチェ ヘーゲル マルクス サルトル レヴィナス今年と来年中に読むもの西田幾多郎 フィヒテ バタイユ アウグスティヌス トマス・アクィナス パウル・ティリッヒ カール・バルト ガザーリー 清沢満之 曽我量深 金子大栄 安田理深再来年中に読むものイタリア現代思想 アドルノ ヤスパース
生と死の問題を解決して人生の門に入る方法を探る記録です 

短歌も書いてます
https://www.utayom.in/users/9552

アフォリズム体解
https://note.com/yasurakani

信心入門
https://anjinsinjjin.hatenablog.com

詩入門
https://utagoe.hateblo.jp

小説 結構頻繁に更新します
https://novel18.syosetu.com/n4490gu/


哲学書読書計画
今まで読んだもの
丸山圭三郎 プラトン アリストテレス エピクテトス デカルト ロック バークリー ヒューム スピノザ ラカン ニーチェ パスカル キルケゴール ショーペンハウアー ハイデガー ウィトゲンシュタイン プロティノス 龍樹 孔子 老子 荘子 クリシュナムルティ マルクス・ガブリエル マックス・シュティルナー ウィリアム・ジェイムズ シオラン ベルクソン ライプニッツ 九鬼周造 カント シェリング 波多野精一 メルロ・ポンティ ニーチェ ヘーゲル マルクス サルトル レヴィナス

今年と来年中に読むもの
西田幾多郎 フィヒテ バタイユ アウグスティヌス トマス・アクィナス パウル・ティリッヒ カール・バルト ガザーリー 清沢満之 曽我量深 金子大栄 安田理深

再来年中に読むもの
イタリア現代思想 アドルノ ヤスパース

人間嫌い 病気

 最近、エミール・シオランの本を読んでいる。シオランの解説書に「シオランは公衆の面前で悪態をつく病気だった」みたいなことが書かれていた。僕は、人間の、自分の痴態を売るような行為、売春のような行為、すなわち「表現」のことが好きではないんだけれど、「病気」と言われれば、納得がいく。仕方ないんだな、と思う。
 僕はそもそも人間が好きではない。好きではないから家に引きこもっているんだけれど、本当に誰にも会いたくない。人間の、自己愛、虚栄心、計算高さ、承認欲求、虚言癖、下心、が本当に嫌い。自分のそういうところも嫌いだし、他人のそういうところも嫌い。けれども、それを「病気」と割り切ってしまえば、割と「仕方ない」と思えるかもしれない。
 お釈迦様は、「医者」と呼ばれていて、人間の心の病気を治す名医だった。人間はみな病人だ。人間の病気は、2つあると思う。「意識」と「欲望」である。これは世界にとって「余計なもの」なのだと思う。無機物→植物→動物→人間と進むにつれて、病気の根が深くなっていく。生まれる前は、誰も病人ではなかった。そして死んだあとも、誰も病人ではない。仏教では六道輪廻といって、生物はみな生まれ変わることになっているので、浄土へ行くことなしには、病気が癒えることはない。
 
 意識は、過剰なものである。意識があるから痛いし、苦しいし、悩む。「無」に憧れているわけではないけれど、僕には「楽しさ」のようなものも過剰なものに思える。夢を見ない眠りを見ている時、そして死んだときだけ、人間は、病気から逃れている。意識が過剰だというのは、不眠症の人には良く分かると思う。僕も一時期不眠症だったけれど、早く意識のスイッチを切りたくて仕方がなかった。顔のように見える木目の天井を見ながら、意識を呪っていた。
 欲望も過剰なものである。僕が嫌いな病気は、意識より欲望だ。欲望のせいで、喧嘩をするし、トイレットペーパーが店からなくなるし、戦争が起きるし、嘘をつくし、自撮りをするし、嫉妬をするし、自慢をするし、犯罪をする。「凡夫」といふは、無明煩悩われらが身にみちみちて、欲もおほく、いかり、はらだち、そねみ、ねたむこころおほくひまなくして、臨終の一念にいたるまで、とどまらず、きえず、たえず。欲望という病気から逃れるためには、修行をするか、死=浄土へ行くしかないんだろう。
 けれど、欲望を「病気」と割り切ってしまえば、自分の病気も、他人の病気も、許せるようになる気がする。例えば僕は、詩人という人種が嫌いなんだけれど、「あれはああいう病気なんだな」と思えば、嫌悪感が薄らぐ。

 「人間は病気なのだから、人間の浅ましさも全部カンペキに許そう」と思いたい。けれど僕も「人間嫌い」という病気だから、難しい。みんなが健康になったらいい。病人を許せる程度の、「健康」が欲しい。
 

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
幻想主義者(02.13)
お釈迦さまとの対話(02.07)
なぜ苦しいのに生きなければならないのか(01.30)
人生の目的(01.25)
宗教 疑い(01.23)
仏教とは認知療法である(01.22)
親ガチャ(01.22)
オーバードーズ(01.17)
シオランと坐禅(01.17)
孤独(01.15)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS