バカ | 人生入門

人生入門

生と死の問題を解決して人生の門に入る方法を探る記録です 短歌も書いてますhttps://www.utayom.in/users/9552アフォリズム体解https://note.com/yasurakani信心入門https://anjinsinjjin.hatenablog.com詩入門https://utagoe.hateblo.jp小説 結構頻繁に更新しますhttps://novel18.syosetu.com/n4490gu/哲学書読書計画今まで読んだもの丸山圭三郎 プラトン アリストテレス エピクテトス デカルト ロック バークリー ヒューム スピノザ ラカン ニーチェ パスカル キルケゴール ショーペンハウアー ハイデガー ウィトゲンシュタイン プロティノス 龍樹 孔子 老子 荘子 クリシュナムルティ マルクス・ガブリエル マックス・シュティルナー ウィリアム・ジェイムズ シオラン ベルクソン ライプニッツ 九鬼周造 カント シェリング 波多野精一 メルロ・ポンティ ニーチェ ヘーゲル マルクス サルトル レヴィナス今年と来年中に読むもの西田幾多郎 フィヒテ バタイユ アウグスティヌス トマス・アクィナス パウル・ティリッヒ カール・バルト ガザーリー 清沢満之 曽我量深 金子大栄 安田理深再来年中に読むものイタリア現代思想 アドルノ ヤスパース
生と死の問題を解決して人生の門に入る方法を探る記録です 

短歌も書いてます
https://www.utayom.in/users/9552

アフォリズム体解
https://note.com/yasurakani

信心入門
https://anjinsinjjin.hatenablog.com

詩入門
https://utagoe.hateblo.jp

小説 結構頻繁に更新します
https://novel18.syosetu.com/n4490gu/


哲学書読書計画
今まで読んだもの
丸山圭三郎 プラトン アリストテレス エピクテトス デカルト ロック バークリー ヒューム スピノザ ラカン ニーチェ パスカル キルケゴール ショーペンハウアー ハイデガー ウィトゲンシュタイン プロティノス 龍樹 孔子 老子 荘子 クリシュナムルティ マルクス・ガブリエル マックス・シュティルナー ウィリアム・ジェイムズ シオラン ベルクソン ライプニッツ 九鬼周造 カント シェリング 波多野精一 メルロ・ポンティ ニーチェ ヘーゲル マルクス サルトル レヴィナス

今年と来年中に読むもの
西田幾多郎 フィヒテ バタイユ アウグスティヌス トマス・アクィナス パウル・ティリッヒ カール・バルト ガザーリー 清沢満之 曽我量深 金子大栄 安田理深

再来年中に読むもの
イタリア現代思想 アドルノ ヤスパース

バカ

 馬鹿にも2種類いると思う。「直接性」と「反省性」という概念から考える。
 直接性に生きている人間は、馬鹿だ。素直な馬鹿と言っていい。直接性というのは当たり前すぎて、説明するのが難しい。
 ソクラテス的に言うと、「自己の魂の気遣いをせずに生きている人」のことだ。パスカル的に言うと「気晴らしで生きている人」のことで、ハイデガー的に言うと「頽落している人」のことで、普通に言うと、「何も考えずに付和雷同に生きている人」のことだ。本能的に生きていると言ってもいい。僕は「反省」をすると「恥」が生まれるものだと思うけれど、仏教では「恥」のことを専門用語で「慚愧」といい、「慚愧」のない生き物のことを「畜生」という。動物的に生きている人。「そのまま」生きている人。

 反省というのはこの「直接性」に亀裂が入って、「自己自身」が問題になっている人。チンパンジー以下の知能の動物は、鏡を見せても、同種の別の個体だと認識するらしい。チンパンジーもかろうじて自己だと認識するぐらいで、人間ほどではない。そういう意味では人間は「鏡を見る存在」「省みる存在」と言っていいかもしれない。
 直接性から反省性に行くには、気晴らし的な生をやめて「魂を気遣う生活」をする必要がある。そのためにはまず、人は本を読むだろう。文学書や哲学書、宗教書を読んで、自己自身を知ろうとする。そして、この段階の人は、「直接性」に生きている人、「何も考えてない人」をバカにするようになる(ことが多い)。「俺はこれだけ世界のことを知って自己省察をしてるのに、あいつらはなんだ。」いわゆる「賢い人」が出来上がる。
 けれども「反省」を続けていくと、己の「見たくない部分」がどんどん出てくる。本当の自分が見えてくる。限界が見えてくる。「妄念はもとより凡夫の自体なり」と源信僧都が言われたように、人間は自己中心的な妄念に、目鼻がくっついている物でしかない。最後に、「己は他者に迷惑をかけて、親不孝もので、何も知らず、知者ぶっていた、本当のバカものだ」と気づかされる。

 馬鹿な直接性→賢い反省性→馬鹿な反省性という風に、弁証法的に進んでいくものだと思う。愚→賢→愚と進んでいくが、最初の愚と最後の愚は恐らく違う。最初の愚から反省性に行くには、身内の不幸や自己の病気、死の恐怖などの契機が必要な気がする。
 愚のまま大地に帰っていく。それが一番の幸せだと思う。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
幻想主義者(02.13)
お釈迦さまとの対話(02.07)
なぜ苦しいのに生きなければならないのか(01.30)
人生の目的(01.25)
宗教 疑い(01.23)
仏教とは認知療法である(01.22)
親ガチャ(01.22)
オーバードーズ(01.17)
シオランと坐禅(01.17)
孤独(01.15)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS