誕生
甥っ子が産まれた。写真を見せてもらったけど、目が開いてなくて、しわくちゃで、生まれたばっか〜って感じだった。
芥川龍之介は自分の長男が生まれた時に、「何の為にこいつも生れてきたのだろう?
この娑婆苦の充ち満ちた世界へ」と思ったと聞いたことがあり、僕も甥っ子が産まれたら、同じような感想を持つんだろうなと思っていたけれど、そこまでシニカルにはなれなかった。元気な男の子が生まれてきてよかった。嬉しい。
これで僕の遺伝子の4分の1は後世に残せたわけだけれど、姉貴は嫁いでいるので、この家の存続は僕か弟が子供を産むしかない。僕はまあ結婚はできないと思うので、家を存続させるのは弟に期待したい。
昨日、初めて母親のLINEを見返して、母親が死んでから一番泣いた。LINEのやりとりが、まるで生きてるみたいだった。この前古事記を読んだのだが、イザナミが「お前の国の国民を1500人毎日呪い殺す」と喧嘩を売ったらイザナギが「じゃあ私は1500人生まれさせよう」と言ったらしい。生き死には神の領域のことだから、仕方がない。
母親は孫に服とかいろいろ買ってあげたいと言っていたので、それができなかったのが残念だけれど、よく言う言葉で言うと、「命のリレー」が続いていってよかった。何がいいのか、なんでいいのかはよく分からないけれど、多分いい事なんだと思う。
芥川龍之介は自分の長男が生まれた時に、「何の為にこいつも生れてきたのだろう?
この娑婆苦の充ち満ちた世界へ」と思ったと聞いたことがあり、僕も甥っ子が産まれたら、同じような感想を持つんだろうなと思っていたけれど、そこまでシニカルにはなれなかった。元気な男の子が生まれてきてよかった。嬉しい。
これで僕の遺伝子の4分の1は後世に残せたわけだけれど、姉貴は嫁いでいるので、この家の存続は僕か弟が子供を産むしかない。僕はまあ結婚はできないと思うので、家を存続させるのは弟に期待したい。
昨日、初めて母親のLINEを見返して、母親が死んでから一番泣いた。LINEのやりとりが、まるで生きてるみたいだった。この前古事記を読んだのだが、イザナミが「お前の国の国民を1500人毎日呪い殺す」と喧嘩を売ったらイザナギが「じゃあ私は1500人生まれさせよう」と言ったらしい。生き死には神の領域のことだから、仕方がない。
母親は孫に服とかいろいろ買ってあげたいと言っていたので、それができなかったのが残念だけれど、よく言う言葉で言うと、「命のリレー」が続いていってよかった。何がいいのか、なんでいいのかはよく分からないけれど、多分いい事なんだと思う。
コメントを書く...
Comments