恋愛
「暴力」にはいろいろな種類があります。
身体的な暴力・・・
殴る、蹴る、モノを投げる、刃物で脅すなどで怖い思いをさせる。
精神的な暴力・・・
ひどい言葉で傷つける、脅す、監視する、友達との交際を制限する。無断でメールチェック相手の大事なものを壊すなどのいやがらせをする。
経済的な暴力・・・
お金をたかる、借りたお金を返さない。
性的な暴力・・・・
キスやセックスを強要する、避妊しない。
友達のキャバ嬢が「恋は自分の幸せを求める 愛は相手の幸せを求める」みたいなこと言ってた。愛に2種類あるのはギリシャ哲学もキリスト教も仏教も同じことを言ってる。エロスとアガペー、執着と慈悲。高尚な愛と低俗な愛がある。大概の人間の「恋愛」はエロス・執着の次元のことが多い(僕も)。
のび太の結婚前夜のしずかちゃんのパパのセリフ。
のび太くんを信じなさい。
のび太くんを選んだきみの判断は正しかったと思うよ。
あの青年は人のしあわせを願い、人の不幸を悲しむことができる人だ。
それがいちばん人間にとってだいじなことなんだからね。
彼なら、まちがいなくきみをしあわせにしてくれるとぼくは信じているよ
これも子供の頃に見て衝撃を受けた言葉。この言葉に高尚な愛の定義は全て含まれている。
僕は、低俗な愛の本質は「暴力」だと思う。自分の「気持ちよさ」を優先して相手を「搾取」するという暴力だと思う。最近DVという言葉がフィーチャーされることが多いように感じる。特に若者のカルチャーで。例えばZOCの断捨離彼氏とかナントカカントカのbad guyとか。しかもこれらの曲ではDVを肯定するような歌われ方がされている。なんかそれが売れているのが全てだと思うな…。低俗な愛は相手を搾取する。だから暴力に派生するのは当然であるし、それらを求める女がいるのも当然だ。だってそれが低俗な愛の本質だから。
恋愛は全部DVだ。需要と供給の均衡が崩れると、「問題」にされるだけで、本質は暴力(という言葉が強いなら"搾取"でもいいけれど)だ。暴力、束縛、経済、性、これらの要素の「程度」によって健全か不健全かが言われるだけで、多かれ少なかれ全部の恋愛はDV(ドメスティックバイオレンス)である。
コメントを書く...
Comments