思いついたまま
夢
毎朝、起きると、「夢が終わってしまった」と思う。起きた瞬間に「現実が始まってしまった」と思う。どちらが夢なのか曖昧だけれど、「終わってしまった」ほうが夢で、「始まってしまう」ほうが現実だと思う。夢が終わってしまって、現実が始まってしまう。
自分
僕の青春である西尾維新の作品に「変わりたいと思う気持ちは、自殺だよね」というセリフがあったのが強く印象に残っている。もう読んだのが8年前ぐらいだから、相当強く印象に残っているなあ。「今の自分」を殺して「別の自分」になりたいと思う気持ちは自殺だ。ということは、「死にたい」って気持ちは「別の自分」になりたいってことなのかな。
人のこと、羨ましいなあ、と思うことはある。いっぱいセックスしてる人とか、作品が評価されてる人とか、羨ましいなあと思うけれど、一番羨ましいのは信仰を持っている人。でも「自分」を捨てて、「その人」になりたいか?と言われると、なりたくはない。僕は僕だ。僕の人生はゴミみたいな人生で、今後もゴミみたいな人生だろうけれど、「別の人」になることを望むことは今後もないと思う。僕はなんだかんだ自分が好きなのかもしれない。
信用
僕のことを無条件で愛してくれる人なんて、母親か阿弥陀仏ぐらいだと思う。母親は死んでしまった。
この前まで菩薩みたいに優しい恋人がいたんだけれど、「好きじゃなくなった」と言われて振られてしまった。僕は嫌だと言ったんだけれど、「自分の気持ち」のほうが重要らしい。多分、今後関わっていく人は全員そうだろう。友達も恋人も、「僕」よりも「自分の気持ち」が重要な人しかいないだろう。まあ僕も、「相手」より「自分の気持ち」のほうが大事なので何も言えないけれど、そう考えると寂しいな。母親というのはやっぱりかけがえのないものだったな。南無阿弥陀仏。
毎朝、起きると、「夢が終わってしまった」と思う。起きた瞬間に「現実が始まってしまった」と思う。どちらが夢なのか曖昧だけれど、「終わってしまった」ほうが夢で、「始まってしまう」ほうが現実だと思う。夢が終わってしまって、現実が始まってしまう。
自分
僕の青春である西尾維新の作品に「変わりたいと思う気持ちは、自殺だよね」というセリフがあったのが強く印象に残っている。もう読んだのが8年前ぐらいだから、相当強く印象に残っているなあ。「今の自分」を殺して「別の自分」になりたいと思う気持ちは自殺だ。ということは、「死にたい」って気持ちは「別の自分」になりたいってことなのかな。
人のこと、羨ましいなあ、と思うことはある。いっぱいセックスしてる人とか、作品が評価されてる人とか、羨ましいなあと思うけれど、一番羨ましいのは信仰を持っている人。でも「自分」を捨てて、「その人」になりたいか?と言われると、なりたくはない。僕は僕だ。僕の人生はゴミみたいな人生で、今後もゴミみたいな人生だろうけれど、「別の人」になることを望むことは今後もないと思う。僕はなんだかんだ自分が好きなのかもしれない。
信用
僕のことを無条件で愛してくれる人なんて、母親か阿弥陀仏ぐらいだと思う。母親は死んでしまった。
この前まで菩薩みたいに優しい恋人がいたんだけれど、「好きじゃなくなった」と言われて振られてしまった。僕は嫌だと言ったんだけれど、「自分の気持ち」のほうが重要らしい。多分、今後関わっていく人は全員そうだろう。友達も恋人も、「僕」よりも「自分の気持ち」が重要な人しかいないだろう。まあ僕も、「相手」より「自分の気持ち」のほうが大事なので何も言えないけれど、そう考えると寂しいな。母親というのはやっぱりかけがえのないものだったな。南無阿弥陀仏。
コメントを書く...
Comments