創作活動 | 人生入門

人生入門

生と死の問題を解決して人生の門に入る方法を探る記録です 短歌も書いてますhttps://www.utayom.in/users/9552アフォリズム体解https://note.com/yasurakani信心入門https://anjinsinjjin.hatenablog.com詩入門https://utagoe.hateblo.jp小説 結構頻繁に更新しますhttps://novel18.syosetu.com/n4490gu/哲学書読書計画今まで読んだもの丸山圭三郎 プラトン アリストテレス エピクテトス デカルト ロック バークリー ヒューム スピノザ ラカン ニーチェ パスカル キルケゴール ショーペンハウアー ハイデガー ウィトゲンシュタイン プロティノス 龍樹 孔子 老子 荘子 クリシュナムルティ マルクス・ガブリエル マックス・シュティルナー ウィリアム・ジェイムズ シオラン ベルクソン ライプニッツ 九鬼周造 カント シェリング 波多野精一 メルロ・ポンティ ニーチェ ヘーゲル マルクス サルトル レヴィナス今年と来年中に読むもの西田幾多郎 フィヒテ バタイユ アウグスティヌス トマス・アクィナス パウル・ティリッヒ カール・バルト ガザーリー 清沢満之 曽我量深 金子大栄 安田理深再来年中に読むものイタリア現代思想 アドルノ ヤスパース
生と死の問題を解決して人生の門に入る方法を探る記録です 

短歌も書いてます
https://www.utayom.in/users/9552

アフォリズム体解
https://note.com/yasurakani

信心入門
https://anjinsinjjin.hatenablog.com

詩入門
https://utagoe.hateblo.jp

小説 結構頻繁に更新します
https://novel18.syosetu.com/n4490gu/


哲学書読書計画
今まで読んだもの
丸山圭三郎 プラトン アリストテレス エピクテトス デカルト ロック バークリー ヒューム スピノザ ラカン ニーチェ パスカル キルケゴール ショーペンハウアー ハイデガー ウィトゲンシュタイン プロティノス 龍樹 孔子 老子 荘子 クリシュナムルティ マルクス・ガブリエル マックス・シュティルナー ウィリアム・ジェイムズ シオラン ベルクソン ライプニッツ 九鬼周造 カント シェリング 波多野精一 メルロ・ポンティ ニーチェ ヘーゲル マルクス サルトル レヴィナス

今年と来年中に読むもの
西田幾多郎 フィヒテ バタイユ アウグスティヌス トマス・アクィナス パウル・ティリッヒ カール・バルト ガザーリー 清沢満之 曽我量深 金子大栄 安田理深

再来年中に読むもの
イタリア現代思想 アドルノ ヤスパース

創作活動

 松尾芭蕉は、弟子たちに、「する句」ではなくて「なる句」を作れ。と言った。
 良寛和尚には3つ嫌いなものがあったそうです、それは
「書家の書」
「詩詠みの詩」
「料理人の料理」
 専門家の、技巧を凝らしたものじゃなくて、素人の心のこもった書や詩のほうが好きだったんだろう。そのほうが「する」じゃなくて「なる」に近いから。
 
 僕は他人の短歌なんかほとんど読まないけど、昔の短歌などを見てると「詠み人知らず」という歌人がたくさん出てくる。これはいい。宇宙から歌が出てきたような感じが出ている。仏教の経典は、お釈迦様が直接書いたものじゃなくて、宗教的な天才が書き上げたものだけど、これも作者の名前は伝わっていない。これも宇宙そのものから湧き出たものだからだろう。

 神様は世界や人間を作る。その真似をして、自分の子供を作るように創作しているのが近代人じゃないのか。自然が「なる」じゃなくて、俺が「する」に近づいているようにおもう。俺が作った、俺を褒めろ、俺が創造した。
 僕はそれは傲慢な態度だと思ってしまう。だから僕は創作活動をしている人間が好きではない。神様ごっこをしているんだ、彼らは。

 さっき、「絶対知」「無限」を創作したいと言っているよく分からん女とチャットしたが、おこがましいなあと思った。宇宙が宇宙するしかない。
 
 流れるような、木洩れ日のような、海鳴りのような詩を書きたい。恐らく僕には無理だろうけど。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
幻想主義者(02.13)
お釈迦さまとの対話(02.07)
なぜ苦しいのに生きなければならないのか(01.30)
人生の目的(01.25)
宗教 疑い(01.23)
仏教とは認知療法である(01.22)
親ガチャ(01.22)
オーバードーズ(01.17)
シオランと坐禅(01.17)
孤独(01.15)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS