コメ返信
最近ブログにコメントがちょくちょくついてる。ありがたや。質問コメントが来てたので返信します。
僕は「普通」とは社会的幻想であると思う。昔哲学界隈でツイッタラーをやっていたとき、西研か中島義道かなんかの引用文を見て、大きく頷いたことがある。「幸福とは社会的幻想にすぎない。社会的幻想と、現実が合致することが幸福である。それから外れたものは、既成の幻想以外に幻想を求めるしかない」みたいな文章だった気がする。
じゃあ社会的幻想って何?ってなるけど、そこは現代日本の大勢が幸福だと思っている道だとしか言えない。僕の生きてきた日本だと、「高校を卒業して、専門学校か大学へ行って、普通に就職して、普通に結婚して、子供を作って死ぬ」というものだけれど、それが普通じゃないと思う人がいるならしょうがないけど、渋谷で100人にアンケートを取ると98%ぐらいは同意してくれると思うな。僕の友達や、親戚はみんなそういう道を通って生きている。姉ちゃんも短大を卒業して結婚してそろそろ子どもができそうだ。
社会的幻想というぐらいだから、時代や社会によって違う。お国のために死ぬのが良しとされる幻想もあっただろうし、出家して解脱するのが幸福だとされている幻想もあるだろうし、そもそも生き延びるだけで大変な社会もあるだろう。
「普通」があって「異常」がある。歌舞伎町とか兵庫の某所では、異常が繰り広げられているんだろうけれど、日本に生まれた以上、「普通」の意識は絶対になくならない。低学歴の人間が「学歴だけあってもバカはバカだな」とか「人間学歴じゃない」とか高学歴をバカにすると、必ず「負け惜しみだな」と認定される。異常な人間が普通の人間にたてついても、「普通」という意識の地盤は両方にある。風俗嬢や円光女が幸せになれないのは普通じゃないから。通念と現実が一致しないから。幻想から抜けると「負い目」が発生する。
いろいろな「普通」があるわけじゃない。風俗嬢や極道、引きこもりや犯罪者など、さまざまな「異常」はいるけれど、その人たちにも必ず「普通」の地盤はある。そして普通の地盤から外れると負い目を感じる。
「普通」という幻想から完全に抜けている本物のアウトサイダーもいるんだろうけれど、僕は今まで見たことがない。病人や知的障害の人で「普通」が抜けてる人なら見たことがあるけれど。
普通って何なの?→社会的幻想 僕やあなたにとっては仕事をして結婚して子供を作ること
普通にならなきゃいけないわけってなに?→幻想と現実を一致させて幸福になるため
そのレールって誰が敷いたの?→社会
終わってるってなんなの?→幻想と現実が一致する見込みがなくなった
ほんとに今まではそのうえを走ってこれてたの? →中学生ぐらいまでは
絶望してる暇あったらなんかすれば→宗教をします
普通ってなんなの?普通にならなきゃいけないわけってなに?終わってるってなんなの?そのレールって誰が敷いたの?ほんとに今まではそのうえを走ってこれてたの? 絶望してる暇あったらなんかすれば
僕は「普通」とは社会的幻想であると思う。昔哲学界隈でツイッタラーをやっていたとき、西研か中島義道かなんかの引用文を見て、大きく頷いたことがある。「幸福とは社会的幻想にすぎない。社会的幻想と、現実が合致することが幸福である。それから外れたものは、既成の幻想以外に幻想を求めるしかない」みたいな文章だった気がする。
じゃあ社会的幻想って何?ってなるけど、そこは現代日本の大勢が幸福だと思っている道だとしか言えない。僕の生きてきた日本だと、「高校を卒業して、専門学校か大学へ行って、普通に就職して、普通に結婚して、子供を作って死ぬ」というものだけれど、それが普通じゃないと思う人がいるならしょうがないけど、渋谷で100人にアンケートを取ると98%ぐらいは同意してくれると思うな。僕の友達や、親戚はみんなそういう道を通って生きている。姉ちゃんも短大を卒業して結婚してそろそろ子どもができそうだ。
社会的幻想というぐらいだから、時代や社会によって違う。お国のために死ぬのが良しとされる幻想もあっただろうし、出家して解脱するのが幸福だとされている幻想もあるだろうし、そもそも生き延びるだけで大変な社会もあるだろう。
「普通」があって「異常」がある。歌舞伎町とか兵庫の某所では、異常が繰り広げられているんだろうけれど、日本に生まれた以上、「普通」の意識は絶対になくならない。低学歴の人間が「学歴だけあってもバカはバカだな」とか「人間学歴じゃない」とか高学歴をバカにすると、必ず「負け惜しみだな」と認定される。異常な人間が普通の人間にたてついても、「普通」という意識の地盤は両方にある。風俗嬢や円光女が幸せになれないのは普通じゃないから。通念と現実が一致しないから。幻想から抜けると「負い目」が発生する。
いろいろな「普通」があるわけじゃない。風俗嬢や極道、引きこもりや犯罪者など、さまざまな「異常」はいるけれど、その人たちにも必ず「普通」の地盤はある。そして普通の地盤から外れると負い目を感じる。
「普通」という幻想から完全に抜けている本物のアウトサイダーもいるんだろうけれど、僕は今まで見たことがない。病人や知的障害の人で「普通」が抜けてる人なら見たことがあるけれど。
普通って何なの?→社会的幻想 僕やあなたにとっては仕事をして結婚して子供を作ること
普通にならなきゃいけないわけってなに?→幻想と現実を一致させて幸福になるため
そのレールって誰が敷いたの?→社会
終わってるってなんなの?→幻想と現実が一致する見込みがなくなった
ほんとに今まではそのうえを走ってこれてたの? →中学生ぐらいまでは
絶望してる暇あったらなんかすれば→宗教をします
コメントを書く...
Comments