あ
人間の不幸は無限の可能性から1つの可能性をつかみ取ることしかできないということにあるんだろうなあ。
むかし、夢だった美容師にようやくなれたって女の子と付き合ったことがあるけれど、幸せそうじゃなかった。むしろ不幸そうだった。こんなはずじゃなかった。
今日、通信制大学に通いながらネットばっかりしてる女の子が「最悪の人生を送ってる気がする」って言ってた。
人間はいくつもあった選択肢から一つを選ぶことしかできない。不幸だ。
だからスピノザの「神からすべてが必然的に流出する」という哲学や、ライプニッツの「神は全ての可能的世界から最善のものを選択した」という哲学が救いになる。
僕は普通の日本人のレールから外れちゃったけど、これはこれでよかったのかな。今までの一本道を悲しむよりは、全てが必然的だったと考える思想のほうが「強い」と思う。
むかし、夢だった美容師にようやくなれたって女の子と付き合ったことがあるけれど、幸せそうじゃなかった。むしろ不幸そうだった。こんなはずじゃなかった。
今日、通信制大学に通いながらネットばっかりしてる女の子が「最悪の人生を送ってる気がする」って言ってた。
人間はいくつもあった選択肢から一つを選ぶことしかできない。不幸だ。
だからスピノザの「神からすべてが必然的に流出する」という哲学や、ライプニッツの「神は全ての可能的世界から最善のものを選択した」という哲学が救いになる。
僕は普通の日本人のレールから外れちゃったけど、これはこれでよかったのかな。今までの一本道を悲しむよりは、全てが必然的だったと考える思想のほうが「強い」と思う。
コメントを書く...
Comments