いのちの所有権 | 人生入門

人生入門

生と死の問題を解決して人生の門に入る方法を探る記録です 短歌も書いてますhttps://www.utayom.in/users/9552アフォリズム体解https://note.com/yasurakani信心入門https://anjinsinjjin.hatenablog.com詩入門https://utagoe.hateblo.jp小説 結構頻繁に更新しますhttps://novel18.syosetu.com/n4490gu/哲学書読書計画今まで読んだもの丸山圭三郎 プラトン アリストテレス エピクテトス デカルト ロック バークリー ヒューム スピノザ ラカン ニーチェ パスカル キルケゴール ショーペンハウアー ハイデガー ウィトゲンシュタイン プロティノス 龍樹 孔子 老子 荘子 クリシュナムルティ マルクス・ガブリエル マックス・シュティルナー ウィリアム・ジェイムズ シオラン ベルクソン ライプニッツ 九鬼周造 カント シェリング 波多野精一 メルロ・ポンティ ニーチェ ヘーゲル マルクス サルトル レヴィナス今年と来年中に読むもの西田幾多郎 フィヒテ バタイユ アウグスティヌス トマス・アクィナス パウル・ティリッヒ カール・バルト ガザーリー 清沢満之 曽我量深 金子大栄 安田理深再来年中に読むものイタリア現代思想 アドルノ ヤスパース
生と死の問題を解決して人生の門に入る方法を探る記録です 

短歌も書いてます
https://www.utayom.in/users/9552

アフォリズム体解
https://note.com/yasurakani

信心入門
https://anjinsinjjin.hatenablog.com

詩入門
https://utagoe.hateblo.jp

小説 結構頻繁に更新します
https://novel18.syosetu.com/n4490gu/


哲学書読書計画
今まで読んだもの
丸山圭三郎 プラトン アリストテレス エピクテトス デカルト ロック バークリー ヒューム スピノザ ラカン ニーチェ パスカル キルケゴール ショーペンハウアー ハイデガー ウィトゲンシュタイン プロティノス 龍樹 孔子 老子 荘子 クリシュナムルティ マルクス・ガブリエル マックス・シュティルナー ウィリアム・ジェイムズ シオラン ベルクソン ライプニッツ 九鬼周造 カント シェリング 波多野精一 メルロ・ポンティ ニーチェ ヘーゲル マルクス サルトル レヴィナス

今年と来年中に読むもの
西田幾多郎 フィヒテ バタイユ アウグスティヌス トマス・アクィナス パウル・ティリッヒ カール・バルト ガザーリー 清沢満之 曽我量深 金子大栄 安田理深

再来年中に読むもの
イタリア現代思想 アドルノ ヤスパース

いのちの所有権

 僕のめちゃくちゃ好きな言葉に「この生死は仏の御いのち也」という道元禅師の言葉があるのだけれど、それについて散歩中につらつら考えたことを書く。

 僕のいのちは僕のものだ。でもそれは社会的次元での話なのだと思う。次元が違う。レイヤーが違う。
「朝焼け小焼けだ大漁だ
 オオバいわしの大漁だ
 浜は祭りのようだけど
 海の中では何万の
 いわしの弔いするだろう——————金子みすゞ」

 いわしのいのちは誰のものなのか?人間のものなのか?人間の所有物になったイワシは人間に生殺与奪権を握られる。そして海の中では殺されていったイワシの弔いをする。古代や中世は奴隷が主人の所有物だった。強いものが、弱いもののいのちを所有するのがこの世の習いなのか?

 初めから考える。僕のいのちは僕のものだとしよう。でも僕のいのちは僕にはどうにもできない。朝には紅顔ありて夕べには白骨となる。これで所有してると言えるのか?僕は言えないと思う。社会的な次元では「ぼくのいのち」の権利を主張するのは大事だが、もっと深い層では、いのちは誰のものでもないと思う。

 誰のものでもない。つまり無に所有されている。全ての命は無に所有されている。無とは無我だ。無我とは仏だ。全てのいのちは仏に所有されている。
 この生死は仏の御いのち也

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
幻想主義者(02.13)
お釈迦さまとの対話(02.07)
なぜ苦しいのに生きなければならないのか(01.30)
人生の目的(01.25)
宗教 疑い(01.23)
仏教とは認知療法である(01.22)
親ガチャ(01.22)
オーバードーズ(01.17)
シオランと坐禅(01.17)
孤独(01.15)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS